こんにちは。
アパマンショップ追分店 中田 史子です。
相続登記されていない土地、建物は相当数あると思います。
これは以前から危惧されていたことで、恐らく増える一方だと思います。
いざ相続が発生しても、遺族の話し合いがまとまらなかったり、手続きが煩わしい、費用もかかるそうしているうちにまた遺族の中で誰かが亡くなりそこでも相続が発生し、どんどん複雑になって放置される。
きちんと相続放棄するわけでもなく、そのまま。
誰かに迷惑かけてるわけではないと、たぶん思っている。
しかし、これが困ることになる場合もあります。
隣接地を売買するときに、境界確認ができない。誰に行けばいい。
また、空き家問題、建物が放置されて、台風などで屋根が飛んで、近隣に迷惑がかかるなど。
こうなってくると、明治以降の家督相続(長子相続)だと、戸主の長男が全てを相続したので、その時代だとこういうことがなく良かったと思ってしまう。
戦後今の共同相続という制度に変わり、1947年からなので70年です。
今回、法務省が本格的に調査に乗り出すということなので、是非とも良い方向に進んでもらいたい。
期待します。
============================
追分のお部屋探しはアパマンショップ追分店へ
秋田県立大学近くのアパートはアパマンショップ追分店へ
潟上市のアパート・貸家はアパマンショップ追分店へ
アパート・貸家経営・資産運用・不動産相続相談
むつみホーム株式会社アパマンショップ追分店
〒010-0146 秋田県秋田市下新城中野字琵琶沼258-3
Tel018-873-5050 fax018-873-5530
e-mail oiwake@apamanshop-fc.com
営業時間 9:30~18:00 定休日 毎週水曜日・第2・4日曜日
=============================