日記
DIY 書類棚づくり【秋田の賃貸アパート・マンション・貸家・駐車場はむつみワールドで】
.
20201004*アパマン管理課
.
本日、日記担当のあーちゃんですっ(*˙˘˙*)ஐ
毎日夜が寒いですね((+_+))
先日のお休みに冬支度をしました!
掛け布団を出して~
布団カバーをして~
ストーブのお掃除して~
準備万端っ!!!!!
朝晩の冷え込みが少し和らいでいます!
もうストーブつけていいのかしら('_')
.
ということで最近事務所デスクに置く棚を
DIYしました(*'ω'*)°˖✧
書類を置きたいからA4サイズがはまるもので。
どうやって作ろうかな~と考えながら
ネットを検索していると・・・
すのこで作れるんだ!すごーい!
早速DaisoへGo!素晴らしい!
すのこは40×25、45×20を組み合わせて
購入し、着色用に水性ニスも買いましたっ!
すのこと足になるところを水性ニスで塗る。
この作業を車庫にて汗だく1時間…w
でも黙々と打ち込むのが楽しい!(^^)!
.
乾いたら組み立てる~
木工用ボンド、ビス打ちにて
作業すること約1時間・・・
できたーーー(*‘∀‘)!!!!!
完成したのは夜でしたwww
頭で思い描いたとおりにできたときの
達成感がハンパない( *´艸`)
.
ということでDIYの感想(^^♪
私にもできるじゃないかーー!
Daisoのもので簡単に作れるのね!
IKEAのスクリュードライバー神っ!
けど滑って指を刺してしまうw
次回は何を作ろうかな~(*´з`)
できないことも~やればできるっ!
.
.
.
.
.
ところで城東店の菅原店長のブログが
刺激的でおもしろくてたまらない私ですが
マニュアルのアイドリング付きはクラッチで
解除パターンだと右折の時にサッと曲がれずに
フラストレーション溜まりがちな私がいますw
というアンサーをここに書いてみる('ω')
明日のブログもお楽しみに~★☆★
************************************************************
秋田市のお部屋探し・アパート経営・資産運用・資産管理は
株式会社むつみワールド
〒010-0973 秋田市八橋本町三丁目18番33号
TEL: 018-824-5050 FAX: 018-863-5050
URL: https://www.mutumi-w.com/
************************************************************
投稿日:2020/10/04 投稿者:-